- 新田義貞
- にったよしさだ【新田義貞】(1301-1338) 鎌倉末・南北朝時代の武将。 朝氏の長子。 後醍醐天皇の挙兵に応じて鎌倉をおとしいれ, 幕府を滅ぼした。 建武政権では武者所の頭人。 足利尊氏と対立, 1336年尊氏を九州に走らせたが, 再挙した尊氏に敗れ恒良・尊良親王を奉じて越前金ヶ崎城に拠(ヨ)ったが落城し, 足羽郡藤島で斯波高経と交戦中, 戦死。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Нитта Ёсисада — 新田義貞 … Википедия